学校日記メニュー

学校日記

10月31日(木)

公開日
2024/11/05
更新日
2024/11/05

給食




















牛乳、コッペパン、ボイルウインナー、かぼちゃのシチュー、焼きりんご

10月31日はハロウィン献立でした。ハロウィンには、先祖の霊とともに、悪霊や魔女などがやってきて災いをもたらすなどと言われています。悪霊や魔女を追い払うために、怖い仮装をしたのが仮装の始まりだそうです。魔除けに使うかぼちゃの提灯、ジャック・オー・ランタンをイメージして、かぼちゃのシチューを作りました。人参は、調理員さんにおばけやねこの型抜きをしていただきました。クラスを回っているときにそのことを伝えると、自分のところになかったからおかわりする!と言ってたくさん食べてくれていました。デザートは焼きりんごでした。調理にぴったりの紅玉というりんごを皮つきのまま使いました(写真参照)。旬の甘みを味わってくれていたようでよかったです。