7月5日(火) 公開日 2022/07/05 更新日 2022/07/05 給食 牛乳、梅しらすごはん、だし茶漬け、たことじゃがいもの甘辛煮、磯香あえ ※ 7月2日は半夏生で、田植えの時期を決めるのに大切な日とされてきました。半夏生にたこを食べると、稲の根が四方八方にしっかり根付くといわれています。給食では、たこをから揚げにし、じゃがいもやほかの野菜とともに甘辛煮にしました。ごはんは、梅茶漬けにしました。暑い時期には食べやすいですね。よく噛んで食べてほしいです。