7月1日(月) 公開日 2024/07/05 更新日 2024/07/05 給食 牛乳、梅茶漬け、のり酢あえ、たことじゃがいもの甘辛煮 7月2日は半夏生で、田植えの時期を決めるのに大切な日とされてきました。半夏生にたこを食べると、稲の根が四方八方にしっかり根付くといわれています。給食では、たこをから揚げにし、じゃがいもやほかの野菜とともに甘辛煮にしました。たこは少し値段が張りましたが、美味しい!と言ってくれる児童が多く、残菜も5%ととても少なくて嬉しかったです。