新着記事

  • 11/27 4年生 社会科見学3 中央防波堤埋立処分場

    まず室内でごみ処理の仕方についてレクチャーを受けました。学校で学習しているので復習ですね。そのあと実際に埋め立て処分場を見学しました。写真は埋立中のエリアの見学シーンですが、およそ1時間ほどバスで様々...

    2025/11/27

    学校生活

  • 11/27 4年生 社会科見学2 お弁当の時間

    お弁当の時間です。そなエリアの隣にある公園で食べました。周りの木々が紅葉しており、とてもいい雰囲気の中で楽しく食べることができました。

    2025/11/27

    学校生活

  • 11/27 4年生 社会科見学1 そなエリア

    災害についてのシミュレーションを体験することができます。暗くて写真に写らないのが残念ですが、災害後の街がリアルに再現されています。子供たちはタブレットで指示を受けたり、問題に答えたりしながらコースを進...

    2025/11/27

    学校生活

  • 11月27日(木)

    牛乳、麦ご飯、豆腐しゅうまい、肉野菜炒め、チンゲン菜のスープ豆腐しゅうまいは、給食で一つ一つ手作りの料理です。水分を絞った豆腐と鶏ひき肉をよく混ぜて、しゅうまいの皮で包んで蒸しました。肉だねが固くなり...

    2025/11/27

    給食

  • 11月26日(水)

    牛乳、秋の煮込みうどん、五平餅、白菜とわかめの甘酢あえ、くだもの(みかん)煮込みうどんに、秋の味覚である里芋、椎茸、しめじなどをたっぷり入れて、秋の煮込みうどんにしました。きのこは、食物繊維がたっぷり...

    2025/11/26

    給食

最近のおしらせ

入口について