今日は着衣泳!
- 公開日
- 2022/07/07
- 更新日
- 2022/07/07
校長室より
今日は4.5.6年生のふたクラスずつで着衣泳があります。ちょっぴり曇り空で、運動するにはちょうど良いくらいです。服を着て水の中に入ると、服が体にまとわりついて重くなり、動きにくくなることを身をもって体験します。歩くことはもちろん、泳ぐことなんてとても無理!ということで、「浮かんで救助を待つ」ということに。
ところが…力を抜いて浮くだけのはずなのに、服を着たままだとこれもなかなか難しく、長くは浮いていられませんでした。そこでペットボトルの出番です。大きなペットボトルを一つ抱えるだけで、グンと浮かびやすくなります。これなら、何とか浮かんで救助を待つということができそうです。
ちょっとした道具ではあるけれど、咄嗟の時に身近なものでこのような対応ができるということはとても大切ですね。