教室の換気について
- 公開日
- 2023/01/30
- 更新日
- 2023/01/30
お知らせ
寒い日が続いており、朝から暖房を使用する日が増えています。
教室の換気について、先日職員会議で職員全員で共有しました。
学校の換気設備には、教室内の空気を1時間に5回程度入れ替えるくらいの能力があるそうです。
冬の寒い時期でも暖房効率を下げずに、さらに効率的に換気を行うため、施設課から指示があったとおり、教室の校庭側の窓は閉めて欄間など廊下側の扉を少し開けるようにしています。こうするとフィルターにも負荷をかけず、空気の循環がよくなるとのことでした。
感染症の流行が心配な時期ですが、予防の一つである換気にも気をつけながら
学習活動を勧めていきます。