学校日記

給食室より No2

公開日
2020/04/21
更新日
2020/04/21

お知らせ

  • 127494.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310182/blog_img/7876157?tm=20240808123208

昨年の冬に、保健給食委員会の給食担当のみなさんが、南三小の人気メニューについて、アンケートをとりました。
上位5位の料理を3月の給食で出す予定でしたが、学校が休校になったので、残念ながらできなくなってしまいました。学校が再開した5月の給食で、その料理は出す予定です。

今日はその中の一品「ターメリックライス ホワイトソースかけ」の作り方を紹介します。
昨日に引き続き、この料理でも「牛乳」を使います。カルシウムは、牛乳、チーズ、ヨーグルトなどの乳製品の他にも、骨ごと食べられる小魚、豆腐や納豆などの大豆製品、野菜類や海藻などに多く含まれます。なかでも、牛乳や乳製品は、他の食品に比べてカルシウムの吸収率が高いうえに、1回の摂取量も多いので、効率よくカルシウムがとれます。そのため、給食では毎日牛乳がついているのです。

「ターメリックライス ホワイトソースかけ」
(材料)
米 2合
ターメリック 小さじ1杯
サラダ油  小さじ1杯
塩 ひとつまみ

炒め油  小さじ1
にんにく 1片
鶏肉コマ切  200gくらい
酒 大さじ1
玉ねぎ 中1個
にんじん 輪切りで3センチくらい
しめじ、マッシュルームなど(あれば)
青味の野菜・ほうれん草、ブロッコリー、ピーマン、パセリなど(あれば)
その他コーン、えびなど好きなものを入れてください。
スープ 1カップ(200ml)水にスープのもとを入れる。
牛乳 1カップ(200ml)
米粉 大さじ3(大さじ4杯の水に溶かしておく)
塩 小さじ1杯
こしょう 少々
バター 1片

(作り方)
1.米を洗い、炊飯器にいれてメモリにそって水を入れ、ターメリック、油、塩を入れて混ぜて炊く。
2.鍋に油を入れ、みじん切りのにんにく、鶏肉、2センチ角のたまねぎ、小さめのいちょう切りのにんじんを加えて酒をふって炒める。
3.スープを加えて、材料が柔らかくなるまで煮る。きのこやほかの材料を入れる場合は、このタイミングで入れる。
4.牛乳を加え、沸騰直前になったら、水溶き米粉を加えて加熱。牛乳を加えたら、強火にはしない。(牛乳がつぶつぶになるため)塩コショウで味を整え、青みの野菜(青菜やブロッコリーは下茹でして)を加えて、最後にバターを加える。
5.皿に炊きあがったターメリックライスをよそい、上にホワイトソースをかける。