記事

10月22日の給食

公開日
2021/10/22
更新日
2021/10/22

給食室より

牛乳
五穀ごはん
秋野菜の筑前煮
白菜の浅漬け
みかん

「収穫の秋」ということで、今日はさつまいもやさといも、ごぼうなどを使った秋野菜の筑前煮を作りました。このような煮物の献立の日は、朝からたくさんの食材を洗ったり切ったりします。今日の筑前煮には12種類の具が入っていたので、朝から給食室みんなで力を合わせてがんばりました。
大きな釜でたくさんの量を作る給食の煮物はとても味良く仕上がるのですが、やはり今日のような料理が苦手な子もいます。それでも、「すこし食べてみたら意外とおいしかった」「今日の煮物は食べられた」という経験をできる子が1人でも増えるように、おいしさにこだわった給食を提供したいと思っています。