記事

2月14日の様子

公開日
2022/02/14
更新日
2022/02/14

校長室より

6年生の国語と5年生の算数の様子です。
算数では、多角形(正六角形と正方形)の周りの長さから、円周の求める方法を考える学習を行っていました。
国語では、同音異義語をどうやって使い分けるのかを考えさせる学習を行っていました。
どちらの学習でも、教師の発問に対して意欲的に考え、発言する姿が見られました。
2時間目には、避難訓練を行いました。
火災発生時の避難行動をしっかり行うことができました。