朝会 (9/30)
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/09/30
学校全体
30日(月)久しぶりに全校朝会をしました。今回の校長先生の話は「人を笑顔にする算数」です。以前、テレビのコマーシャルで流れた「「+」は助け合う、「−」は引き受ける、「✕」は声をかける、「÷」は分け合う それは、人を笑顔にする算数、おもいやり算 ほら、やさしいでしょ」の言葉をもとに話しました。4年生の算数で学習する四則計算では計算において優先のきまりがありますが、「おもいやり算」ではどこからやっても答えに誤りはないことを話しました。ぜひ、実践しておもいやり算のあふれる学校でありたいものです。看護当番の先生は、今月と来月の生活目標の話をしました。