3年生 音楽の学習 (9/1)
- 公開日
- 2021/09/01
- 更新日
- 2021/09/01
学校全体
9月1日(水)の3時間目、3年1組は音楽の時間でした。2学期最初の音楽です。最初に校歌を1番だけ歌いました。「が」の音が鼻濁音になっていて、とてもきれいでした。1番を1回だけなのが残念ですが、子供たちが気持ちを込めて歌っている姿がすてきでした。その後は、リコーダーに取り組みました。「シ」の指使いの復習から始まり、音を出さずに指の動きを練習しました。
学校全体
9月1日(水)の3時間目、3年1組は音楽の時間でした。2学期最初の音楽です。最初に校歌を1番だけ歌いました。「が」の音が鼻濁音になっていて、とてもきれいでした。1番を1回だけなのが残念ですが、子供たちが気持ちを込めて歌っている姿がすてきでした。その後は、リコーダーに取り組みました。「シ」の指使いの復習から始まり、音を出さずに指の動きを練習しました。
学校からのお知らせ
各種様式等
こがともだより
図書だより
学校だより
給食だより
保健だより