6年生連合体育大会特集 その3 (10/14)
- 公開日
- 2021/10/14
- 更新日
- 2021/10/14
学校全体
開会式後、各種目の競技が行われました。各校1名の応援の先生(本校は1年2組の先生でした)、大学生のボランティアがスターターや記録、測定を行いました。各校の校長先生も競技の手伝いをしました。午前中に100m走、50mハードル走、走り幅跳び、走り高跳びが行われました。昼食後、チャレンジ種目があり特別支援学級の子供たちが50m走に臨みました。学校を問わず、応援の拍手を送る姿がありました。最後は、400mリレーです。最初は女子のリレーでした。本校は3レース目、第2コースで走りました。(第1コースは使いませんでした。)写真は上から第一走者、第二走者、第三走者からのバトンパスの様子です。子供たちは、手を叩いて応援をしていました。