給食室より〜1月12日新年最初の給食〜
- 公開日
- 2022/01/12
- 更新日
- 2022/01/12
学校全体
新年最初の給食が始まりました。3学期最初の献立は、七草雑炊、ぶりの照り焼き、紅白なます、白玉あずきです。
お正月のなます、七草の七草雑炊、鏡開きのもちをイメージした白玉あずきを作り、お正月の行事を盛りだくさんにした献立にしました。ねぎとだいこんは町田でとれたものです。
子供たちから特に人気があった七草雑炊は、せりなどの葉物を下茹でしてきれいな緑色を保つのと同時に、食べやすさにも工夫をしました。
「白玉がもちもちでおいしかった」「雑炊が温かくて癒された」など給食をおいしく食べてくれた子供たちからの手紙をもらうことができました。
本年も引き続き安全安心な給食を提供していきます。