学校日記

夏休み日記22 (8/22)

公開日
2022/08/22
更新日
2022/08/22

学校全体

 夜が心持ち涼しく感じるようになってきました。いよいよ来週から2学期が始まります。子供たちの元気で明るい姿が教室に戻ってくることが、とても楽しみです。

 さて、「ヒートアイランド現象」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。これは、コンクリートやアスファルトでできた物が日中の熱を溜め込むことで夜間も気温が下がらず、郊外に比べ、都市部ほど気温が高くなる現象のことです。地球環境や人の健康にも影響を及ぼします。実際に上校庭で気温を測ってみると、アスファルトの上では33度、芝生の上では32度で、差はたった1度でしたが、体感ではアスファルトの上の方がもっと暑く感じました。

 何か、私達にできることはないかと調べていると、見つけました!
 明日、8月23日(火)は、「打ち水の日」です。これは、「ヒートアイランド現象は百万人が一斉に打ち水をすれば、気温を2度下げられる」という考えのもと、昔ながらの知恵を生かして涼しく過ごそうという日です。夏ならではですね。
 家族や友達と、昔ながらの生活を感じて、涼しく過ごしてみてはいかがでしょうか。
 残り少ない夏休みを、悔いのないよう心ゆくまで楽しんでください。

  • 484189.jpg
  • 484190.jpg
  • 484191.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310188/blog_img/7909257?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310188/blog_img/7917155?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310188/blog_img/7924061?tm=20240808123208