学校日記

夏休み日記その20 (8/18)

公開日
2023/08/18
更新日
2023/08/18

学校全体

 8月18日(金)は「米の日」です。「米」の字を分解すると「八十八」に見えることから設けられました。また、それにちなんだ記念日もいくつかあります。「ビーフンの日」、「健康食育の日」「米油の日」などです。麺や油、菓子など、様々な形に変わる米を軸にした日本の食生活、これからも大切にしていきたいです。
 本日は5年生の稲の水やり当番の人と5年生の先生が、稲の網掛けを行いました。途中から、校長先生、主事さんも手伝ってくださり、立派な網掛けになりました。CDのすずめ除けも設置してあり、これからの成長が楽しみです。
 稲の花も咲いています。小さな白い花、かわいらしいですね。

  • 646191.jpg
  • 646192.jpg
  • 646193.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310188/blog_img/7912054?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310188/blog_img/7919682?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310188/blog_img/7926239?tm=20240808123208