6年生 理科の学習 (4/28)
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
学校全体
28日(月)3・4時間目、6年1組は理科の時間でした。今回は「気体検知管」を使った実験を行いました。「ろうそくを燃やす前と燃えたあとでは、空気はどのように変わったのだろう」をめあてに取り組みました。最初に、講師の先生から「気体検知管」の操作方法について実演がありました。席に戻ってから改めて確認をして、実験の準備に取りかかりました。
+3
学校全体
28日(月)3・4時間目、6年1組は理科の時間でした。今回は「気体検知管」を使った実験を行いました。「ろうそくを燃やす前と燃えたあとでは、空気はどのように変わったのだろう」をめあてに取り組みました。最初に、講師の先生から「気体検知管」の操作方法について実演がありました。席に戻ってから改めて確認をして、実験の準備に取りかかりました。
+3
学校からのお知らせ
各種様式等
こがともだより
図書だより
学校だより
給食だより
保健だより