配色
文字
学校日記メニュー
1年生 生活の学習 (2/14)
学校全体
14日(金)5時間目、1年生は2クラスとも生活の時間でした。「かぜとあそぼう」...
6年生の5時間目 2組編 (2/14)
14日(金)5時間目、6年2組は理科の時間でした。「水溶液」の学習のまとめをし...
6年生の5時間目 1組編 (2/14)
14日(金)5時間目、6年1組は音楽の時間でした。今月の歌を歌ってから、合奏の...
4年生の5時間目 2組編 (2/14)
14日(金)5時間目、4年2組は社会の時間でした。「国際交流に取り組む大田区」...
4年生の5時間目 1組編 (2/14)
14日(金)5時間目、4年1組は体育の時間でした。「キャッチバレー」の学習です...
昼休みの子どもたち (2/14)
14日(金)昼休みの様子です。上校庭では、なわ跳びをしたり、一輪車に乗ったりし...
3年生 理科の学習 (2/14)
14日(金)4時間目、3年2組は理科の時間でした。「じしゃく」の学習です。今回...
1年生 国語の学習 (2/14)
14日(金)3時間目、1年1組は国語の時間でした。「これは、なんでしょう」の学...
3学期も後半に (2/14)
14日(金)職員用玄関の掲示板と生け花が新しくなりました。2月の半分は、3学期...
5年生川上村移動教室2日目20(2/13)
13日(木)午後4時20分、5年生は学校に無事帰って来ました。保護者の皆様や先...
5年生川上村移動教室2日目19(2/13)
13日(木)午後3時25分、相模原愛川ICを降りました。一般道を進みます。子ど...
5年生川上村移動教室2日目18(2/13)
13日(木)午後2時40分過ぎ、談合坂サービスエリアでトイレ休憩をしました。バ...
5年生川上村移動教室2日目17(2/13)
13日(木)午後1時10分、バスに乗り込みスキー場をあとにしました。太陽が顔を...
5年生川上村移動教室2日目16(2/13)
13日(木)、スキーウェア等を片付けてから昼食にしました。お代わりをする人が多...
5年生川上村移動教室2日目15(2/13)
13日(木)正午からゲレンデで閉校式をしました。6名のインストラクターさんにお...
5年生川上村移動教室2日目14(2/13)
13日(木)午前11時50分で、2日目のスキー教室が終わりました。初心者グルー...
5年生川上村移動教室2日目13(2/13)
13日(木)、スキー教室の様子です。経験者グループは軽快に滑り降り、またリフト...
5年生川上村移動教室2日目12(2/13)
13日(木)スキー教室2日目の様子です。午前11時前後には初心者グループ全てが...
5年生川上村移動教室2日目11(2/13)
13日(木)、スキー教室初心者グループの様子です。ハの字にして滑り、止まる練習...
5年生川上村移動教室2日目10(2/13)
13日(木)午前10時からスキー教室2日目が始まりました。経験者グループは準備...
学校からのお知らせ
学校だより
給食だより
保健だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年2月
RSS