配色
文字
学校日記メニュー
高ヶ坂小学校の一年間 (7/1)
学校全体
2階視聴覚室前の廊下には、「高ヶ坂小学校の一年間」と題した写真を飾っています。...
6年生の5時間目 2組編 (7/1)
7月1日(火)5時間目、暑さのために水泳が中止になった6年2組は、総合的な学習...
6年生の5時間目 1組編 (7/1)
7月1日(火)5時間目、6年1組は総合的な学習の時間でした。本来は水泳の時間で...
5年生の5時間目 2組編 (7/1)
7月1日(火)、5・6時間目の水泳が中止になり、5年2組は社会科の学習をしまし...
5年生の5時間目 1組編 (7/1)
7月1日(火)、5年生と6年生は水泳の予定でしたが、暑さのために中止になりまし...
1年生 図画工作の学習 (7/1)
7月1日(火)5時間目、1年1組は図画工作の時間でした。今回は「ねんどですきな...
花壇の手入れ (7/1)
7月1日(火)午前9時から円形花壇の手入れに、花壇ボランティアの皆さんが集まっ...
7月1日(火)1・2時間目、1年2組は図画工作の時間でした。今回は「ちぎって ...
3・4年生 水泳の学習 (7/1)
7月1日(火)1・2時間目、3年生と4年生は水泳の時間でした。準備運動、シャワ...
落とし物 (7/1)
7月1日(火)、保護者会が始まるのに合わせ、1階の廊下に落とし物を並べました。...
7月の給食カレンダー (7/1)
給食カレンダーが7月用に変わりました。今回は織姫と彦星も登場しています。栄養黒...
委員会活動 (6/30)
30日(月)6時間目、5年生と6年生は委員会活動をしました。6月の活動の振り返...
食育の学習 最終回 (6/30)
6月は「食育月間」でした。最終日となる30日(月)の給食の時間、オンラインで食...
1・2年生 水遊びの学習 (6/30)
30日(月)3・4時間目、1年生と2年生は水遊びの時間でした。学習の最後に、子...
5年生の教室には (6/30)
5年生の教室には、社会科の学習で調べている食べ物の産地を示す地図があります。み...
5年生家庭科の学習 2組編 (6/30)
30日(月)3・4時間目、5年2組は家庭科の時間でした。1組と同じで本日から「...
5年生家庭科の学習 1組編 (6/30)
30日(月)1・2時間目、5年1組は家庭科の時間でした。「整理・整とんで快適に...
1年生 国語の学習 (6/30)
30日(月)2時間目、1年1組は国語の時間でした。「かたかなでかくことば」の学...
2年生 算数の学習 (6/30)
30日(月)2時間目、2年生は算数の時間でした。今回は、「何百のたし算の計算の...
朝会 (6/30)
30日(月)は、体育館で朝会をしました。最初に企画委員会の5年生と6年生が挨拶...
学校からのお知らせ
各種様式等
こがともだより
図書だより
学校だより
給食だより
保健だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年7月
RSS