【7月6日・校内研究】授業研究6年「なりたい自分」
- 公開日
- 2022/07/07
- 更新日
- 2022/07/07
学校日記
授業研究の2回目は、6年生です。主題名は「なりたい自分」、教材名は「心をつなぐ音色」です。ピアニストの辻井伸行さんが幼少期にピアノに出会い、ショパンコンクールに出場していく道のりを読み、なりたい自分について考えました。
道徳では、相手の立場に立って考えてみたり、見方を変えて考えてみたりします。そして、自分事として捉え、考えたことを共有していきます。このように多面的・多角的に自分事として考える子供を育てます。