1、2、3年子供預かりの連絡
- 公開日
- 2020/03/06
- 更新日
- 2020/03/09
お知らせ
【3月6日(金)7時48分頃メール配信】
一昨日配信した基準に則り、本日より1・2・3年生の居場所づくりとして学校での子供預かりが始まります。
初日の持参物に忘れ物がないようお願いします。8時30分に昇降口を開けますので、来校時間が早すぎないようお願いします。普段使っている昇降口から入り、いつもの靴箱を使い、最初はいつもの教室に入ります。参加児童数を確認後、活動する教室を決めて、そこに移ります。
児童だけで、時間もバラバラで登下校するので、校門はいつもと異なり預かり時間中は常時鍵をかけないでいます。門も開いておきますが、出入りする方が締めてしまうかもしれませんので、「門は閉じていても鍵はかかってないから開けて入れるよ」とお子様にお話ください。
登録していただいた時間が過ぎましたら子供だけで帰宅させますが、学校に迎えに来られる方は来ていただけるとより安全かと存じます。
なお、今日は預けないけれど、来週から預ける予定の方は、本日の15時30分までに学校へ直接電話をしてくださいますようお願い致します。
南つくし野小学校 校長 武藤雄丈