町田市立南つくし野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5月7日(水)学校の様子
学校日記
3年生の道徳の学習の様子です。挨拶について考えていました。すぎな学級の図工では、...
5月2日(金)運動会の練習の様子
5月24日の運動会に向けて、練習が始まりました。6年生は傘を持っています。どのよ...
5月1日(木)学校の様子
5年生の外国語の様子です。アルファベットカルタで大文字と小文字について学習してい...
4月30日(水)学校の様子
3年生の音楽の様子です。はじめに、声がしっかり出るよう、準備運動を行っていました...
4月26日(土)引き渡し訓練
4時間目に引き渡し訓練を行いました。参観に引き続き、大勢の保護者の方がお子様を引...
4月26日(土)学校公開
本日は学校公開でした。1~3時間目に保護者や地域の方々に授業を参観していただきま...
4月25日(金)学校の様子
5年生の図工の様子です。金銀の工作用紙を紙やすりで傷をつけ、墨で薄く塗っていきま...
4月24日(木)学校の様子
1年生が視力検査を行っています。片方ずつ視力を測定(簡易的)していました。4年生...
4月23日(学校の様子)
すぎな学級の図工の様子です。クレヨンで輪郭を描いた花の花びらに絵の具で色をぬって...
4月22日(火)学校の様子
1年生の国語の様子です。ひらがなの「に」の学習をしていました。すぎな学級の体育の...
4月21日(月)学校の様子
視力検査の様子です。検査前に養護教諭が検査の仕方を説明していました。6年生の書写...
4月18日(金)離任式
本日離任式を行いました。3月末で本校を去られた先生方、主事さん方においでいただき...
4月18日(金)学校の様子
4年生の外国語活動の様子です。英語でじゃんけんをしていました。勝てば〇負ければ×...
4月18日(金)音楽朝会
本日は音楽朝会でした。本日は、すぎな学級、1・3・6年生が体育館で行いました。(...
4月17日(木)昼休み
中休みの様子です。天気もいいことから、大勢の子供たちが遊んでいました。
4月17日(木)6年生の様子
本日、4月17日(木)は、全国学力・学習状況調査が実施されました。6年生の児...
4月16日(水)学校の様子
6年生の外国語の様子です。デジタル教科書を使っての学習でした。2年生は、50メー...
4月15日(火)1年生を迎える会2
1年生がお礼の言葉を述べました。みんなの拍手送られながら、教室へ向かいました。
4月15日(火)1年生を迎える会
校庭で1年生を迎える会を行いました。6年生と手をつないでアーチをくぐり、整列しま...
4月14日(月)学校の様子
本日から1年生も給食が始まります。栄養士が事前の説明を丁寧に行っていました。4年...
学校関係
おたより
学校だより
2025年5月
RSS