町田市立鶴川第一小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1・6交流会
鶴一日記
4月22日(火)に6年生が1年生と遊ぶ企画を考えて交流する、1・6交流会を行いま...
委員会紹介集会
4月21日(月)の朝の時間に委員会紹介集会を体育館で行いました。各委員会の委員長...
セーフティ教室
4月18日(金)に町田警察署の方から犯罪に巻き込まれないための身の守り方を教えて...
1年生の給食が始まりました
4月17日(木)が1年生の給食が始まりました。中休みから「早く給食を食べたい!」...
4月11日の様子
4月11日(月)の2時間目に避難訓練をしました。今回は用務主事室出火での想定で校...
給食が始まりました
子どもたちが楽しみにしていた給食が始まりました。給食当番の人は手を石鹸でよく洗い...
1年生の様子
今日の1年生は、小学校生活で初めて自身の名前を書くことやクーピーでの色塗り、着替...
入学式の翌日、朝から6年生が1年生のお世話をしてくれました。靴箱から担当の6年生...
入学式
始業式が終わると、すぐに入学式の準備が始まりました。ピカピカのランドルを背負った...
始業式
4月7日(月)暖かい春の日差しの中、令和7年度の学校生活がスタートしました。それ...
🌸前日準備🌸
4月4日(金)に新6年生が、教室整備や入学式の準備をしました。今日の流れの説明を...
修了式
3月25日(火)に修了式が行われました。各学級の代表者が壇上に上がり、修了証を受...
卒業式
24日(月)、卒業式が挙行されました。6年間の思い出を胸に未来へ羽ばたいてほしい...
卒業式予行練習
来週の月曜日はいよいよ卒業式です。今日は予行練習を行いました。6年生も5年生も、...
4年 体育 ポートボール2
4年生は、現在ポートボールの学習をしています。11日(火)、この日は、ポートボー...
3年 理科 じしゃく
3年生の理科では、現在磁石の単元を学習しています。この日は、砂場に行って砂鉄集め...
1年 体育 ボール蹴りゲーム
1年生の体育では現在、ボール蹴りゲームを行っています。11日(火)、この日は4チ...
集会委員会「〇✖クイズ集会」
3月10日(月)の朝に、集会委員会による「〇✖クイズ集会」を校庭で行いました。全...
卒業式練習その2
呼びかけの練習や、歌も行いました。今日の練習を活かし、当日までにきっとさらに磨き...
卒業式練習その1
いよいよ5・6年生合同での卒業式に向けた練習が始まりました。入場・退場の練習では...
RSS