新着記事

  • Screenshot 2025-02-10 17.22.21.png

    音楽委員会集会

    2月10日(月)の朝の時間に、テレビ放送で音楽委員会の集会を各学級で見ました。音楽委員会の子どもたちが、風邪が流行るこの時期に合わせてベートーヴェンの「歓喜の歌」を空気を入れ替える「換気の歌」という替...

    2025/02/10

    鶴一日記

  • IMG_8801.JPG

    2月10日の給食

    日本味めぐり給食~沖縄県タコライスにら玉スープ牛乳今日は日本各地の料理を給食で紹介する日本味めぐり給食~沖縄県~です。タコライスはごはんの上にタコスに入れるタコミートをのせて野菜を一緒に食べる料理で...

    2025/02/10

    ☆給食☆

  • IMG_8787.JPG

    2月7日の給食

    チキンライス薄焼き卵ピクルスABCスープケチャップ牛乳今日はチキンライスの上に薄焼き卵をのせてオムライスを作りました。個付けのケチャップを一緒に付けて、ちょっとしたお絵描きるようにしてみました。写真は...

    2025/02/10

    ☆給食☆

  • IMG_3146.JPG

    4年 外国語活動 イングリッシュ・キャラバン

    7日(金)、「イングリッシュ・キャラバン」が開催されました。「イングリッシュ・キャラバン」とは、これまでの英語学習で学んだことをネイティブスピーカーの方々とゲームや遊びを通して交流しながら、活用し、ま...

    2025/02/07

    鶴一日記

  • IMG_3088.JPG

    4年 体育 跳び箱運動

    4年生の、体育館体育の学習では現在、跳び箱運動を学習しています。6日(木)は抱え込み跳びと台上前転に挑戦しました。台上前転はできても、抱え込み跳びができない子が多かったです。さて、抱え込み跳びのポイン...

    2025/02/07

    鶴一日記

新着配布文書

対象の文書はありません

もっと見る