9月9日の給食
- 公開日
- 2021/09/09
- 更新日
- 2021/09/09
つる美とつる太郎日記
今日の給食
わかめとじゃこのごはん 吉野汁 ぎせい豆腐 きっか和え 牛乳
9月9日は「重陽の節」ともいいます。とてもおめでたい日とされていて、菊の花をうかべた酒を飲んで、悪い気を払い、長生きしますようにとお願いしていました。今日は食べられる菊の花を入れたバラ寿司を出しました。よく味わって食べましょう。
重陽の節句は「五節句」の一つです。(五節句は何でしょう?ぜひ調べてみてくださいね。)季節の変わり目、節目となる日で、無病息災や豊作、子孫繁栄を願う行事です。節句ごとに様々な「行事食」があるのも、おもしろいですね。