学校日記

12月13日の給食

公開日
2021/12/13
更新日
2021/12/13

つる美とつる太郎日記

今日の給食
麦入りご飯 きのこのけんちん汁 魚の胡麻味噌焼き 煮びたし 牛乳

今日の魚は「さば」です。給食にはよく登場する魚ですね。さばは「青魚」の仲間です。青魚の脂には脳の働きを良くするDHAや血をサラサラにするEPAという栄養があります。これは肉の脂にはない栄養なので、魚もしっかり食べられるといいですね。今日の『煮びたし』には地域の農家の吉川さんが育てたキャベツを使っています。町田で育った野菜「まち☆ベジ」ですね。吉川さんへのインタビューの中から、ひとつ紹介します。「野菜作りでこだわっていることはなんですか?」「堆肥(自然のものから作られた肥料)をたっぷりと使い、甘くておいしい野菜ができるように頑張っています。」

  • 377111.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310193/blog_img/7958273?tm=20240808123208