1月16日の給食
- 公開日
- 2023/01/16
- 更新日
- 2023/01/16
つる美とつる太郎日記
今日の給食
さんまのひつまぶしごはん きのこのかきたま汁 野菜のごま酢和え 牛乳
『さんまのひつまぶしごはん』には小さく切った「サンマ」を油で揚げて、あまからいかばやきのたれで味をつけたものが入っています。サンマは小さな骨はほとんどないと思いますが、よ〜くかんで食べましょう。サンマのような「青魚」とよばれる魚の脂には、私たちが健康にすごせるように働いてくれる栄養がたっぷりと入っています。青魚は みなさんにぜひ食べてほしい食べものです。『ひつまぶし』は愛知県名古屋市でよく食べられている料理です。「おひつ」は炊きたてのごはんを入れておく、木でできたいれものです。おひつの中に ごはんとウナギのかば焼きを「まぶす」(まぜる)ので、『ひつまぶし』とよぶそうです。給食ではかば焼き風のサンマをごはんにまぜました。