三年生のみなさんへ
- 公開日
- 2020/05/28
- 更新日
- 2020/05/28
お知らせ
3年生のみなさん、こんにちは。
明日は事前しどう日ですね。登校時間ともち物について、お知らせします。
◎登校時間
8:30〜9:00 出せき番号3,6,9…の人
9:30〜10:00 出せき番号1,4,7…の人
10:30〜11:00 出せき番号2,5,8…の人
くわしくはトップページの「りんじ休ぎょう中のか題はいふ日・事前しどう日について」をみてください。
◎もち物
・けんこうかんさつカード
・筆箱
・水とう
・ぼうし
・マスク
・ぼうさいずきん
・か題を入れるためのクリアファイル
・終わっているか題
国語…「毛筆書写の学習をはじめるまえに」ワークシート
「漢字の広場」ワークシート
理科…「植物を育てよう」かんさつカード2まい
社会…「わたしのまち、みんなのまち」ワークシート
道とく…「どうとくの時間がはじまるよ」ワークシート
※算数のワークシートはまとめて6月さいしょの登校日にてい出してください。
※音楽のワークシートは出さなくてよいです。
◎配るもの
・学校からのお手紙など
・分さん登校期間中のか題
・ぬのマスク
・けんこう調さひょう
・じどうしどうひょう
※健康調査票と児童指導票は、6月の最初の登校日に提出します。健康調査票は、内容の記入、追加、変更(兄弟姉妹の学年・組等も)をして提出してください。児童指導票は、古いもの(水色)と新しいもの(黄色)を配ります。提出の際は、新しいもの(黄色)のみを提出してください。詳しくは明日配布する「保健に関するお知らせ」をご覧ください。
学校の始まる日が近づいてきて、先生はとってもワクワクしています。
友だちや先生に話したいことを、たくさん考えておいてください。
それでは、また明日!元気に会いましょう。