学校日記

つる美とつる太郎より7月21日

公開日
2020/07/21
更新日
2021/01/07

つる美とつる太郎日記

なかよし学級では、図工でお野菜をクレヨンで上手に書いていました。先生が用意したお野菜は、色とりどりのおいしそうなものばかり。ナス、ピーマン、赤パプリカ、黄パプリカ、ゴーヤ、トウモロコシなどなど。手に持ったり、においをかいでみたりしながらとても楽しそうでした。



今日のおいしい給食を紹介します。
今日は土用の丑の日(どようのうしのひ)です。火ようびなのに土ようってなんでしょうね。ぜひ調べてみてくださいね。さて、その土用の丑の日に栄養のある食べ物を食べると暑い夏を乗り切ることができると言われていますよ。そこで今日の給食は、さんまのひつまぶしごはんでした。えいようたっぷりのさんまと甘辛のたれでとってもおいしかったです。
梅雨はまだ明けませんが、暑さがだんだんと本格的になってきました。しっかり食べて栄養をつけて、今から夏バテしないじょうぶな体をつくりましょう。