学校日記

つる美とつる太郎より10月5日

公開日
2020/10/05
更新日
2021/01/07

つる美とつる太郎日記

新しい週が始まりました。今週末はいよいよ運動会本番です。
今年の運動会はいつもと違う運動会になりますが、運動会へ向かう気持ちはいつもと変わりません。みんな運動会を通して、なりたい自分の姿や、身につけたい力を思い描き、一生懸命準備や練習に取組んでいます。ダンスや民舞の動き一つ一つに思いを込めた元気いっぱい体全体での表現が、みてくださる方々の心に響くといいなと思います。

給食委員会で「好きな給食ランキング」を作るそうで、クラスごとにアンケートを依頼し、早速4年生がアンケートに回答していました。好きな主食を5つの中から選んで手を挙げるのですが、そのクラスではダントツで人気のメニューがありました。そしてまさかのカレーライス0票。カレーライスを上回る人気メニューとは一体何でしょうか。給食委員会の集計をお楽しみに。

6年生の教室で国語の授業、宮澤賢治の「やまなし」を読み進めていました。今日の課題は、「クラムボンってなんだろう」。本文の叙述やこれまでの学習とくらべたりつなげたりしながら自分なりの考えをもち、みんなで交流しながら考えを深めていましたよ。


くもり空でしたが、過ごしやすくいい一日でした。明日も元気に登校してくださいね。

  • 187231.jpg
  • 187232.jpg
  • 187233.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310193/blog_img/7957707?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310193/blog_img/7959662?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310193/blog_img/7960897?tm=20240808123208