沿革

沿革

昭和46年  3月27日 鶴川第四小学校第一校舎竣工
 4月 1日 第1代齋藤正明校長着任
 6月30日 開校落成式挙行(町田市主催)
昭和48年 11月 1日 どんぐり学級開級式
昭和49年 11月28日 体育館落成
昭和50年  7月 3日 新校舎落成(第二校舎東側)
昭和51年  4月 1日 第2代須崎孚校長着任
昭和54年  4月 1日 第3代日高良子校長着任
昭和55年 11月 1日 創立10周年記念式典
昭和58年  4月 1日 第4代石原米祐校長着任
昭和59年  4月 5日 飼育小屋新設(鶴の台)
昭和61年  4月 1日 第5代島田泰介校長着任
昭和62年  6月20日 新たに開校記念日と定める
平成 元年  4月 1日 第6代加藤國和校長着任
平成 3年  1月25日 創立20周年記念式典
平成 5年  4月 1日 第7代上川正德校長着任
平成 7年  6月15日 創立25周年記念式典
平成 8年  4月 1日 第8代佐野哲史校長着任
平成11年  4月27日 「デイ・サービス鶴川」開所
平成12年  4月 1日 第9代中村洋子校長着任
 7月 1日 創立30周年記念式典
平成16年  4月 1日 第10代清水道弘校長着任
平成19年  4月 1日 第11代渡邊晃庸校長着任
11月 6日 町田市教育委員会研究推進校「コミュニケーション能力の育成」研究発表会
平成20年  4月 1日 学校支援ボランティア推進モデル校
平成22年  4月 1日 第12代中村勝巳校長着任
 6月19日 創立40周年記念式典祝賀会
平成23年  4月 1日 町田市小中一貫教育モデル校
平成25年  4月 1日 第13代山﨑聡校長着任
平成28年  4月 1日 第14代松井修一校長着任
 4月 1日 学力向上チャレンジ校
平成29年  4月 1日 学力向上チャレンジ校
 4月 1日 サポートルーム設置
平成30年  4月 1日 学力向上チャレンジ校
令和元年  4月 1日 オリパラ教育アワード校
 4月 1日 夢未来プロジェクト校
令和2年 4月 1日 第15代悴田隆良校長着任

 4月 1日 かわせみ学級開級式
 4月 1日 文化プログラム校
12月 4日 開校50周年式典
令和4年  2月 7日 鶴川西地区新たな学校づくり基本計画検討会 開始

 4月 1日 二学期制導入
令和7年 4月 1日 第16代髙橋伸嘉校長着任