1ねんせいのせんせいから
- 公開日
- 2021/02/27
- 更新日
- 2021/02/27
1年生
♪3月になります♪
こんしゅうは、はるのようなあたたかい日もあれば、とてもさむい日もありましたね。校ていのうめの木は、きれいな花がたくさんさいています。空気が かんそうしているので、のどをいためている人がいるようです。また、花ふんがたくさんとぶようになったので、目がかゆかったり はな水が出たりする人がいるのが つらそうです。
こくごの「どうぶつの赤ちゃん」では、いろいろなどうぶつの赤ちゃんについて、本でよんでまとめてみました。「これは、ライオンの赤ちゃんににてる。」とか、「しまうまの赤ちゃんみたいに、すぐに立てるんだね。」など、きょうかしょに出てくる赤ちゃんと くらべてよむことができました。
どうとくでは、「あのね」のはなしをよんで、うそをついてしまうと、むねがチクチクすることについて、かんがえました。うそをついたままだと、ドキドキしたりチクチクしたりするのは、どうしてなのでしょうか?おうちの人とも はなしてみてくださいね。
らいしゅうは、6年生をおくるかいが あります。たくさんおせわになった 6年生にありがとうの気もちがとどくように、1年生の出しものをしたいですね。れんしゅうから、こころをこめてがんばりましょう。
【保護者の皆様へ】
○26日(金)にお渡しした「タブレット端末の利用確認書」のお返事は、3日までにQRコードを読み込んでフォームに入力するか、プリントに記入して提出していただきたいので、よろしくご協力をお願いします。
○今年度最後の集金があります。集金袋をお渡ししましたら、180円を入れて4日(木)までに学校へ持たせて下さい。
○図工でスタンプ遊びをします。スタンプになりそうな物を集めておいて下さい。紙袋やレジ袋に入れて袋に記名をして5日(金)までに学校へ持たせて下さい。