1ねんせいのせんせいから
- 公開日
- 2020/09/04
- 更新日
- 2020/09/04
1年生
♪おどるぽんぽこりんを げんきに おどっているね♪
9がつになりましたが、まだまだ あついひが つづいています。
こんしゅうは、1ねんせいぜんいんで あつまって「おどるぽんぽこりん」をおどりましたね。みんなが おどりをおぼえているので、せんせいたちは すごいなぁと かんしんしています。にこにこして おどっているので、かわいいなあと おもっています。
あさがおのたねが たくさんとれました。さいしょにまいた たねは、5つぶだったのに、なんじっこも とれたひともいるので、びっくりしました。らいねんの 1ねんせいのプレゼントにするために、とっておきましょう。
らいしゅうは、どようびじゅぎょうが あります。あついけれど、しっかりと たべたりやすんだりしてくださいね。
【保護者の方へ】
○保護者会への出席、ありがとうございました。PTAの役員さんも、進んで受けて下さり、助かりました。また、ポンポン作りも無事済み、子供達が持って踊る日が、今から楽しみです。ご協力 感謝いたします。
○図工の「ふわふわゴー」で使う、スチレン容器を持たせていただき、ありがとうございます。まだの場合、肉や魚のパックを洗って乾かし、2つの容器に名前を書いたテープを貼って、お子さんに持たせてください。
○12日の土曜日授業では、図工で作った「ふわふわゴー」で遊んだり、ダンスの練習をしたりします。金曜日には、詳しい時間割をお知らせします。週末は、体調を整えて、来週の6日間の授業に備えて下さい。く