学校日記

4年生 水道キャラバン

公開日
2025/07/01
更新日
2025/07/01

4年生






















627日の56時間目に水道キャラバンがありました。

社会の学習では、水がどこからやってくるのか、どうやってきれいになって私たちのもとに届くのかを学習してきました。

実際に水源林の土を触らせていただき柔らかさを実感したり、川の水をきれいにする実験をしたりと、学級で勉強した水源林や浄水場の働き・仕組みについてより深く学ぶことができました。

水の学習を通して学んだことは、国語科「新聞を作ろう」の学習で一人1枚のかべ新聞にまとめます。作成した新聞はコンクールに出品する予定です。すてきな新聞が出来上がるのが楽しみです。