9月11日(木)の給食
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/11
給食室より
今日の給食は、牛乳、ご飯、豆腐のチリソース、切干大根のサラダ、梨です。
今日は、梨のクイズです。梨はどこで生まれた果物でしょうか?
①韓国 ②中国 ③日本 正解は…②中国です。
梨は今から7千万年位前に中国の南西部の山の中で生まれたといわれています。
日本では、弥生時代の遺跡から梨の種が発見されていますので、弥生時代の人たちも梨を食べていたようです。
児童からは「切干大根サラダがおいしかった。私は野菜が好きだから、いっぱいのせてもらったよ。」
「梨がすごいおいしい!!どこの梨ですか?」「梨が1か月に4回もあるなんてなぜですか?」などの感想がよせられました。
梨は、福島県で育った幸水です。梨は9月が旬の果物ですし、暑さの中にも秋を感じてほしいので4回取り入れました。