学校日記

塩漬け八重桜

公開日
2021/04/09
更新日
2021/04/09

楽しい学校

桜の花の塩漬け…というと、
入学式の時などに
来賓の方に振る舞う桜湯が代表的ですが、
コロナの影響で式典への来賓の招待が
なくなっていますので、しばらく味わっていません。

桜の塩漬けの入った「桜ご飯」

もしかしたら、給食で初めて食べたかもしれません。
ほのかな桜の香りが、食べる瞬間、鼻をくすぐり
春の味を堪能できます。

基本的に、塩漬けに使うのは八重桜。
学校前のバス通りに咲き誇っている八重桜を眺めながら
「美味しそう」
とつぶやいてしまいそうです。

個人的に一番好きな使い方は
あんパンのおへそに添えられた桜の塩漬けです。
あんの甘さと桜の塩気が絶妙の組み合わせだと
思いませんか?