学校日記

日本の国花は桜  では国蝶は?

公開日
2020/05/22
更新日
2020/05/22

楽しい学校

オオムラサキです。

全国に生息していますが、
規模の大きい雑木林等を好むので、
都市部では見られなくなったそうです。

小山田南小でも、創立当初は
オオムラサキを飼育するために
幼虫が育つエノキの木を植えていました。

今、理科室で幼虫を育てています。
理科の先生が相原で見つけてきて
世話をしています。

子供たちにぜひ見せたいので
早く学校が再開してほしいです。

上・幼虫
中・さなぎ
下・成虫(著作権フリーの写真が見つかりません…
    スマホ等で検索してください)