学校日記

7/11(木)4年 着衣水泳

公開日
2024/07/17
更新日
2024/07/17

学校日記

水泳学習の最後は、着衣水泳でした。
 もうすぐ夏休み。水難事故に合わないことが一番ですが、「もしも」、「万が一」のために、どうしたら服を着た状態で楽に水に浮かんで、救助を待つことができるのか学習しました。
 初めて服のままプールに入った子供たちは、「体が重い、動きにくい、滑りやすい。」など、普段の水泳とは違うと感じたようです。
 さっそく背浮きで浮かんでみます。難しいと感じる児童もいましたが、服の中に空気を入れたり、ペットボトルや空気を溜めたビニール袋を抱えたりして、工夫を凝らすとより楽に浮くことができました。4年生の保護者の皆様、着衣水泳に向けてのご準備をありがとうございました。