配色
文字
学校日記メニュー
3年生 「1学期 終業式」
学校日記
体育館に全校生徒が集まり1学期終業式が行われました。安全に夏休みを過ごせるように...
2年生 学級活動「1学期がんばったね会」
各学級で1学期まとめの集会活動を行いました。1組では「フルーツバスケット」「折り...
すばる学級「お楽しみ会」
7月17日(木)、すばる学級みんなで「1学期お楽しみ会」をしました。高学年の児童...
1年生「みずあそび」
学年で、生活科の一環として校庭に出て、水遊びの学習を行いました。暑い日にピッタリ...
7月16日
給食
はっこう乳・タコライス・ひじきとコーンのサラダ・みかんシャーベット
5年生 バケツ稲(成長)
水の管理をしっかりやっています。稲は分けつが進み、立派に成長しています。秋になる...
7月15日
牛乳・いわしの甘辛ごはん・野菜の昆布あえ・すまし汁・バレンシアオレンジ
1年生 「しゃぼん玉で発見」
1年生でしゃぼん玉遊びをしました。子どもたちは楽しそうにしゃぼん玉を作っていまし...
7月14日
牛乳・ミルクパン・ポテトのチーズ焼き・ごまマヨサラダ・トマトとレタスと卵のスープ
7月11日
牛乳・ごはん・さばのごまみそだれ・和風サラダ・冬瓜入りキムチスープ
7月10日
【まち☆ベジ給食】牛乳・まち☆ベジカレーライス・まち☆ベジキャベツのレモン醤油・...
2年生「とうもろこしの皮むき」
旬の野菜「トウモロコシ」の皮むき体験をしました。皮むきだけではなく、クイズなどを...
7月9日
牛乳・ジャージャー麺・ゆでやさいのごま風味・とうもろこし(2年生が皮むきをしまし...
5年生 書評合戦(ビブリオバトル)
投票によりチャンピオン本を決める形式で、楽しみながら本の紹介活動に取り組んでい...
4年生 ビブリオ大会
ビブリオ大会を行いました。本番に向けて、聞き手が読みたくなる本の紹介になるよ...
すばる学級 笹飾りを作りました
地域の方からいただいた笹に、思い思いの願い事を書いた短冊と、折り紙で作った飾りを...
7月8日
牛乳・チキンライス・夏野菜たっぷりオムレツ・ABCパスタスープ
7月7日
【’七夕】牛乳・七夕ちらし寿司・おひたし・七夕汁・すいか
7月4日
牛乳・ハムコーントースト・ポークビーンズ・コーンフレークとのりのパリパリサラダ・...
7月3日
牛乳・梅茶漬け・鮭の南部焼き・揚げごぼうのサラダ・冷凍みかん
学年だより(1年生)
学年だより(2年生)
学年だより(3年生)
学年だより(4年生)
学年だより(5年生)
学年だより(6年生)
学年だより(すばる学級)
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年7月
RSS