配色
文字
学校日記メニュー
1年生初めての体育
学校日記
初めての体育を1組、2組、3組合同で行いました。序盤は列を揃えながら広がることに...
6年生 校庭デビューのお手伝い
初めて校庭で遊ぶ1年生のために、校庭でのきまりや遊び方を教えてくれた6年生。1年...
4年生 1年生を迎える会
一年生を迎える会では、4年生はアーチを持つ係を務めました。一年生の可愛い踊...
5年生 社会、体育、外国語
5年生では、社会、体育、外国語については、それぞれの先生が全クラスを担当し専門...
1年生を迎える会
2年生〜6年生のお兄さん・お姉さんが1年生を迎える会を開いてくれました。1年生は...
2年生 1年生へのプレゼント
1年生を迎える会がありました。1年生に会えるのをとても楽しみにしていた2年生。1...
3年生 リコーダー教室
3年生になり、音楽の授業でリコーダーの学習が始まります。その最初の授業として講師...
すばる学級 野菜作り
1年生を5名迎え、新たな1年がスタートしました。今年も畑を起こし、野菜作りを行っ...
【6年生】1年生のお手伝い
1年生の朝の支度のお手伝いをしています。安心して学校に通えるように、分からないこ...
5年生 学年集会
進級おめでとうございます。「GO」という学年目標のもと、高学年の一員として、下...
4年生 学年集会
新4年生が学年集会を開きました。「全力投球」という学年目標のもと、上学年の一員...
3年生 算数少人数
算数少人数が始まりました。2年生の頃と違い、クラスが混ざっての学習です。緊張感を...
2年生 「学年集会」
進級おめでとうございます。気持ちを新たに体育館で集会を行いました。担任の紹介をは...
6年生 新年度準備
新6年生が登校し、新年度準備の手伝いをしてくれました。積極的に机や椅子を運んだり...
6年生 卒業式
92名の6年生が卒業の日を迎えました。最後まで全力で、最高学年としての立派な姿を...
すばる学級 卒業を祝う会
卒業を祝う会を行いました。5年生以外の在校生にとっては、6年生と過ごせる最後のひ...
3年生 新1年生を迎える準備
3年生も残りわずかとなりました。来年度、入学してくる1年生のために、”ようこそ...
4年生 総合「自然プロジェクト」
1学期に行った自然公園のごみ拾いから8か月がたちました。自分たちが住む地域のご...
七国山読み聞かせの会
本校では、各クラスに月2回、朝読書の時間に読み聞かせの会の方が来て、絵本の読み聞...
6年生 感謝の気持ちを込めて
今までお世話になった七国山小学校の校舎への感謝の気持ちを込めて、清掃活動をしまし...
学校だより
学年だより(2年生)
学年だより(3年生)
学年だより(4年生)
学年だより(5年生)
学年だより(6年生)
学年だより(すばる学級)
いじめ防止について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年4月
RSS