10月6日(月)
- 公開日
- 2025/10/06
- 更新日
- 2025/10/06
給食
けんちんうどん 豆と雑穀入りみそドレッシングサラダ みたらしおつきみだんご ぎゅうにゅう
【十五夜献立】
今日(10月6日)は十五夜です。十五夜は「中秋の名月」とも呼ばれ、一年の中で最も月が美しく見える日といわれています。美しい月を眺めながら月見だんごをおそなえし、秋の収穫など自然の恵みに感謝する日です。
今年は、この十五夜に合わせて月見だんごを作りました。学校では、1・2年生は1つ、3年生以上は2つずつ作り、大きくてまんまるなお月さまをイメージしました。十五夜の日は毎年変わり、来年は9月25日になります。
けんちんうどんには旬のさといもが入り、学芸会が近づく中で、秋の味覚を味わいながら食べていました。