学校日記

パラバドミントン体験(2年生)

公開日
2024/09/24
更新日
2024/09/24

図師小の出来事

 今日は2年生がパラバドミントンの体験をさせていただきました。まずは、競技用の車いすに乗ってみました。

普通の車いすだったら、ハンドブレーキが付いているので、乗車するときに車輪を固定できますが競技用にはそれがありません。そのため外側のハンドルを握りながら、動かないようにして乗る必要があります。さすがに子供たちは車いすに乗ってバドミントンをするのは難しいので、それぞれ分けて体験しました。どちらか片方だけでも難しいのに、車いすに乗ってバドミントンまでできるなんて、パラバドミントンの選手の方はすごいと感じながら楽しく活動することができました。

 パラリンピックを境に、パラ競技への関心も高まっているようで、パラバドミントンをやってみようと思う方が増えているそうです。誰もがスポーツに親しめるような工夫を知ることで、もっとパラスポーツが身近になるといいなと思っています。

  • IMG_7764.JPG
  • IMG_7765.JPG
  • IMG_7766.JPG

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310206/blog_img/43416710?tm=20240924185547

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310206/blog_img/43416711?tm=20240924185547

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310206/blog_img/43416712?tm=20240924185547