学校日記

「昔遊びマスターへの道」(2年生)

公開日
2023/01/17
更新日
2023/01/17

図師小の出来事

 2年生は今、生活科で昔遊びに取り組んでいます。
コマを回したり、けん玉したり、お手玉を投げたり、折り紙を折ったり、上手になるコツをつかもうと、夢中になって遊んでいます。

 コマを回せるようになりたい子が、友達からひもの巻き方を教わったり、「投げるときはひもを引くといいよ。」とアドバイスをもらったりと、友達同士で教え合う姿が素敵でした。

 他にもけん玉に挑戦している子たちから「ひざを曲げてあげるといいよ。」などと、自分がつかんだコツを伝えている声も聞こえてきました。

 あっという間に時間が過ぎてしまいましたが、自分たちができたことをカードに書く時はとてもうれしそうでした。

 最新のおもちゃはもちろん楽しいですが、昔懐かしいおもちゃだって、子供を引き付ける力は負けてません。自分で考えて、体で覚えてできるようになった技は、きっとこれからもい思い出になることでしょう。