社会科の学習(5年生)
- 公開日
- 2023/05/12
- 更新日
- 2023/05/12
図師小の出来事
5年生の社会科は、日本のことを学習します。地形の種類、山脈の名前、各地方の特徴などなど、白地図で色塗りをしたり、グラフや雨温図を見たりしながら、気付きを広げ日本のことを詳しく学習を進めていきます。
日本の土地は、急峻な山が多く、地形としては、山地が多いこと、そのため諸外国に比べて流れの速い川が多いことなど、日本地図を見ながら学んでいきます。
これまでの学習で、1年生は学校の中、2年生は学校の周辺、3年生は町田市、4年生は東京都を学んできました。だんだん調べる学習が広がっていることなど、つながりを見つけることで、もっと知りたいという気持ちを引き出していきたいと思います。