お知らせ
卒業、進級に向けて
今年度も残り30日足らずとなりました。
学年のまとめの時期です。
今月末から「授業参観・保護者会」を予定しています。
多くの皆様のご来校をお待ちしております。
新着記事
-
今日の児童集会は体育館で行いました。集会委員会のクイズを行う予定でしたが、タブレットが思うように作動せず、実施できませんでした。機転を利かせ、急遽「ジャンケン大会」を行いました。集会は来週実施します。
2025/02/25
校長室
-
本校のサポートルームで、「特別支援教育授業リーダー」の公開授業を行いました。市内他校の先生方も参観にいらっしゃいました。本校の教員も参加し、学びました。
2025/02/25
校長室
-
小山中学校の3年生が「リトルティーチャー」の活動で本校に来ました。全員が本校の卒業生で、1~4年生の学習補助等を行いました。「とてもかわいかったです」という感想でした。さすが中学3年生、立派な言動でし...
2025/02/25
校長室
-
5年4組は総合の学習で「子どもの森幼稚園」の皆さんと交流しました。グループごとに学校案内を行いました。中には、4月から本校に入学する園児もいました。お待ちしています。
2025/02/25
校長室
-
6年生が総合の学習でお世話になった方々をお招きして「感謝の会」を行いました。それぞれのクラスが「地域」をテーマに自分たちができることを考え、地域の方々から多くを学びました。ありがとうございました。
2025/02/25
校長室
-
<献立>牛乳パインパンかぼちゃニョッキのグラタン野菜たっぷりコンソメスープニョッキとはじゃがいもや小麦粉で作られるイタリアの料理です。パスタの一種で、茹でるともちもちとした食感になるのが特徴です。今日...
2025/02/20
給食
-
<献立>牛乳ごはんつくねの甘辛あんかけぷちぷち押し麦のサラダ豚汁給食室手作りのつくねです。小山小のつくねは、豆腐やひじき、レンコンやねぎなどいろいろな具材が入っています。栄養満点で、れんこんのシャキシ...
2025/02/20
給食
-
<献立>牛乳ハッシュドポークパリパリサラダくだもの(いちご)いちごは冬から春にかけて旬を迎えます。いちごは、先端のとがっている方から熟していくので、へたの方よりも、先端の方が甘いです。へたの方から先に...
2025/02/20
給食
-
<献立>牛乳塩焼きそばスパイシーポテトオレンジフルーツポンチシロップの代わりにオレンジジュースを入れたフルーツポンチです。いつものフルーツポンチよりも爽やかな味になります。フルーツポンチは好きな給食第...
2025/02/20
給食
-
<献立>牛乳野菜と豆のリゾット青のり粉ふきいもキャロットサラダチョコババロアバレンタインデーにちなんだ献立です。給食室でチョコババロアを手作りしました。生クリームや牛乳をたっぷり使って滑らかに仕上げま...
2025/02/20
給食
新着配布文書
-
[学校だより] 2月巻頭言 PDF
- 公開日
- 2025/02/18
- 更新日
- 2025/02/18
-
[学校だより] 小山小1 月行事予定tetoru配信用 PDF
- 公開日
- 2025/01/14
- 更新日
- 2025/01/14
-
[学校だより] 1月号 巻頭言 PDF
- 公開日
- 2025/01/14
- 更新日
- 2025/01/14
-
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
-
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
-
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
-
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
-
- 公開日
- 2024/10/02
- 更新日
- 2024/10/02
-
[学校だより] 学校だより 9月 PDF
- 公開日
- 2024/10/02
- 更新日
- 2024/10/02
-
- 公開日
- 2024/06/28
- 更新日
- 2024/06/28