学校日記メニュー

学校日記

1月24日(水)の給食

公開日
2024/01/25
更新日
2024/01/25

給食

  • 714745.jpg
  • 714746.jpg
  • 714747.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310209/blog_img/8019606?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310209/blog_img/8021113?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310209/blog_img/8022258?tm=20240808123208

【全国学校給食週間】
【日本で初めての給食】
・牛乳
★おにぎり
★鮭の塩焼き
・豚汁
★白菜の即席漬け


”給食ひとくちメモ”
 1月24日から30日までの1週間は、全国学校給食週間です。そこで今週はテーマにそった給食を行います。今日のテーマは、「日本で初めての給食」です。日本の給食が始まったのは今から130年以上も前の明治22年です。その時の給食はおにぎりと焼き魚と漬物でした。お弁当を持って来られない子のために用意されたのが始まりと言われています。今の日本では、食べ物に困ることはほとんどなくなりましたが、ご飯が毎日食べられることを当たり前と思わず、感謝の気持ちを忘れないようにしたいですね。