-
クラブ発表
- 公開日
- 2025/02/28
- 更新日
- 2025/02/27
お知らせ
2月27日の昼休みに、ソング&ミュージッククラブとダンスクラブのクラブ発表を行いました。
ソング&ミュージッククラブは、合唱曲を2曲披露しました。
指揮と伴奏、合唱の息が揃った綺麗な歌声を体育館に響かせました。
ダンスクラブは、2チームに分かれ、それぞれのチームで練習したダンスを2曲披露しました。
フォーメーションまで拘って練習したダンスを、堂々と踊り切りました。
今日のクラブ発表の演目は、3月1日に行われる小山市民センター祭りでも披露します。
ぜひ、お時間のある方は足をお運びください。
+3
-
2月28日(金)の給食
- 公開日
- 2025/02/28
- 更新日
- 2025/02/28
給食
・牛乳
・ナン
・ビーンズキーマカレー
・コロコロポテトサラダ
・カルピスゼリー
《給食ひとくちメモ》
今日のパンは、「ナン」というインドのパンです。インドでは、タンドールという焼き窯に、薄くのばしたパン生地をはり付けて焼いて作ります。もっちりとした食感が特徴で、カレーによく合います。今日はビーンズキーマカレーと一緒に食べました。デザートはみかん缶入りのカルピスゼリーです。
-
音楽委員会集会
- 公開日
- 2025/02/27
- 更新日
- 2025/02/27
お知らせ
音楽委員会集会が開かれました。
音楽委員会の児童が今まで一生懸命練習してきた合奏に、6年生のゲストが参加してくれて、みんなで盛り上がる楽しい集会になりました。
音楽委員会の皆さん、素敵な演奏をありがとうございました。
-
2月27日(木)の給食
- 公開日
- 2025/02/27
- 更新日
- 2025/02/27
給食
・牛乳
・わかめご飯
・ジャンボ餃子
・にら玉スープ
・即席キムチ和え
《給食ひとくちメモ》
今日は給食の人気メニューのひとつジャンボ餃子です。ジャンボ餃子は、直径15センチの大きな皮を使って作っています。お家で使う餃子の約3倍の大きさがあります。餃子のなかみは、豚肉、にら、キャベツ、春雨と具だくさんです。今日のジャンボ餃子は、調理員さんがひとつひとつ皮にあんを丁寧に包んで、油で揚げて作りました。
-
2月26日(水)の給食
- 公開日
- 2025/02/27
- 更新日
- 2025/02/27
給食
・牛乳
・コーンピラフ
・ホタテのクリームシチュー
・わかめサラダ
・ミニトマト
・りんごのコンポート
《給食ひとくちメモ》
今日は旬のホタテを使って、クリームシチューを作りました。養殖技術が進み、一年中おいしく食べられるホタテですが、旬の時期は冬と夏の2回あると言われています。ホタテは、春の産卵時期に向けて、12~3月は卵が大きく育ちます。卵がよく育った冬のホタテはうま味が強く出るので、汁物や煮物にぴったりです。ホタテのうま味のつまったおいしいシチューに仕上がりました。
-
しいたけの駒打ち 3年
- 公開日
- 2025/02/26
- 更新日
- 2025/02/25
3年生
椎茸の学習と駒打ち体験をクラスごとに行いました。
教えてくださったのは雑木林ボランティアの方々と用務主事さんです。
はじめにクラスを半分に分け、「椎茸の学習グループ」と「駒打ち体験グループ」に分かれました。
駒打ち体験では、電動のドライバーを使って穴をあけ、穴の中に「コマ」を入れて打ち込むことをしました。初めての体験活動にみな興味津々で取り組み、「もっとやりたい!」という声も聞こえてきました。
椎茸の学習では、椎茸栽培や駒打ちの歴史など写真を見せていただきながら、お話していただきました。
楽しい学びの時間となりました。
+4
-
ディノス見学事前学習 5年
- 公開日
- 2025/02/25
- 更新日
- 2025/02/25
5年生
事前学習の様子です。
ディノスでの作業工程や工場の様子など動画を見たり、話を聞いたりして、ディノスに対して興味をもつことができました。
翌日は、実際にディノスの倉庫に行き見学をしました。
-
2月25日(火)の給食
- 公開日
- 2025/02/25
- 更新日
- 2025/02/25
給食
・牛乳
・ご飯(めかぶとごまのふりかけ)
・韓国風肉じゃが
・野菜の甘酢和え
・いちご
《給食ひとくちメモ》
今日のふりかけには、めかぶを使いました。めかぶはわかめの一部で、わかめの根本の部分にある葉や茎が固くなっている部分です。めかぶの栄養では、食物繊維やミネラルが多く含まれていて、体の調子を整えてくれる働きがあります。めかぶは、酢の物や味噌汁の食材に使うこともありますが、そのまま食べてもおいしいです。給食では、乾燥めかぶを使って栄養たっぷりのふりかけを作りました。
-
今年度最後のなかよし班集会
- 公開日
- 2025/02/22
- 更新日
- 2025/02/21
お知らせ
今年度最後のなかよし班集会を行いました。
当日は天気もよく、外遊びや室内遊びで楽しく過ごすことができました。
縦割りでの活動を通して、次の学年への見通しをもつことにもつながると嬉しいです。
-
2月21日(金)の給食
- 公開日
- 2025/02/21
- 更新日
- 2025/02/21
給食
【世界味めぐり給食 イタリア】
・牛乳
・ミルクパン
★ミラノ風カツレツトマトソース
・野菜スープ
★イタリアンサラダ
《給食ひとくちメモ》
今日は世界味めぐり給食で、イタリアの献立にしました。ミラノ風カツレツは、イタリアのミラノ地方の料理です。うすくひらいた鶏肉に、衣のパン粉をつけ、油で揚げた料理です。イタリア料理は、郷土色が豊かで、ミラノ風やローマ風のように料理の名前に、町の名前が入ることが多いです。ミラノ風カツレツには、トマトで作ったソースをかけました。