町田市立町田第三中学校
配色
文字
三中Todayメニュー
三中生が地域に
お知らせ
5月9日(金)放課後のことです。三中は体育大会の開催日が近づいています。そこで、...
避難訓練 その2
校庭に全校生徒が無事に集合できました。講評を聞き、教室に戻ります。上履きのまま避...
避難訓練 その1
5月9日(金)4校時、地震を想定した避難訓練を実施しました。25年度になって、実...
三中の授業 その7
3年生の美術です。大型連休が明けた週の週末。疲れがたまっているころですが、三中生...
三中の授業 その6
写真は、3年生の理科の様子です。私も顕微鏡をのぞかせてもらいましたが・・・?でし...
三中の授業 その5
3年生の英語と校庭で陸上競技の取り組んでいる1年生です。3年生は、笑いもあり和や...
三中の授業 その4
3年生の音楽と2年生の国語です。3年生は、「花」を歌っていました。楽しそうに歌っ...
三中の授業 その3
2年生、そして1年生の授業です。1年生は理科でした。
三中の授業 その2
1年生の英語、そして社会の様子です。社会は、世界の国々の時差について学習をしてい...
三中の授業 その1
5月9日(金)、2校時の授業の様子です。
三中の放課後 その3
こちらの写真は、吹奏楽部と家庭科部、そして体育館で活動していたバドミントン部です...
三中の放課後 その2
5月8日(木)、校舎前では狭いスペースをうまく利用してバレーボール部と野球部が練...
三中の放課後 その1
5月8日(木)、放課後です。写真は、体験活動部の様子です。きれいな花壇のそばにあ...
セーフティ教室 その2
講師のお話が終わり、代表生徒がお礼の言葉を述べました。お礼の言葉は、講師の方の一...
セーフティ教室 その1
5月8日(木)6校時、体育館にてセーフ...
三中の授業
5月8日(木)1校時の様子です。きょうの授業風景は、この1枚しか撮影できませんで...
こちらも、3年生の様子です。どこの授業も、自分の考えや意見が発言しやすい教室の雰...
1枚目の写真は、下駄箱の様子です。昼休みの後ですが、きれいに並べられて整理整頓が...
三中の道徳授業は、必ずしも学級担任が担当の学級で授業をしているわけではありません...
こちらは、1年生の道徳の授業です。3、4枚目の写真は、1学期の個人目標が教室内に...
学校からのお知らせ
おたより
予定表
給食のお知らせ
保護者あてお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2025年5月