町田市立町田第三中学校
配色
文字
三中Todayメニュー
三中の修学旅行 その18
お知らせ
ごちそうさまのあいさつも終わって、さあ出発です。京都市の天気は曇り時々晴、最高気...
三中の修学旅行 その17
5月20日(月)三中ホームページをご覧の皆様、おはようございます。昨日は、529...
三中の修学旅行 その16
午後9時すぎから始まった、代表者会議の様子です。きょう一日、早朝から夜までとても...
三中の修学旅行 その15
東大寺の梵鐘は、752年に大仏と同時に鋳造されたと言われています。大仏開眼供養の...
三中の修学旅行 その14
案内をしてくださる方は、日中は人力車を走らせている仕事の方です。ですから、奈良公...
三中の修学旅行 その13
さて、きょうの締めくくりは「ナイトウォーク」です。宿舎から奈良公園に向かいます。...
三中の修学旅行 その12
三中の修学旅行 その11
奈良公園を歩き回って、お腹も空きました。実行委員が宿舎の方にあいさつをして、その...
三中の修学旅行 その10
大仏殿に入った後は、班行動による奈良公園内の見学です。二月堂、春日大社、興福寺な...
三中の修学旅行 その9
法隆寺を出発し、1時間ほどで奈良公園に着きました。写真は、東大寺大仏殿の中です。...
三中の修学旅行 その8
こちらも法隆寺境内です。日曜日ですが、三中の貸し切りと言ってもいいほど、ゆったり...
三中の修学旅行 その7
法隆寺見学の様子です。
三中の修学旅行 その6
ごちそうさまー
三中の修学旅行 その4
1枚目の写真は、新幹線のホームが混雑していて、待機時間が長くなっています。トラン...
修学旅行 その3
修学旅行実行委員が中心になって、出発式を行いました。はじめの言葉、校長の言葉、実...
修学旅行 その2
スローガン:「和輪頂躍」 歴史を学び 仲間と笑い 成長する 5月18日(日)修...
生徒総会
5月16日(金)生徒総会が行われました。「生徒総会は、三中をよりよくしていくため...
三中の修学旅行 その1
明後日の修学旅行の出発に向け、荷物をトラックに積み込みます。ちょっとワクワクしな...
三中の授業 その3
練習の最後は、入場行進、ラジオ体操、開会式ととおして流れを確認しました。全校練習...
三中の授業 その2
続いて、ラジオ体操です。
学校からのお知らせ
おたより
予定表
給食のお知らせ
保護者あてお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2025年5月