台中タイムズ

障害物競走2

公開日
2024/05/27
更新日
2024/05/27

日日の取組2024

  • 772390.jpg
  • 772391.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1320098/blog_img/8046156?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1320098/blog_img/8046823?tm=20240808123208

 
 障害物競走は、大きくは4つの関門(障害物)があります。最初にかなりの集中力を要求されます。
 
 【第1関門】ピンポン玉をおたまに乗せたままハードルの下をくぐり、続いてそのまま次のハードルの上を越えます。そして、その先にある缶にピンポン玉を入れて終了。
 
 【第2関門】走りながらの縄跳びへと進みます。
 
 【第3関門】トラック上に敷かれいるネットをくぐります。

 【第4関門】最後に麻袋を腰まで履いたままゴールへ真っしぐら。

 もちろん、4つの関門(障害物)全てでスピードも要求されます。最後は笑顔の生徒が多いのですが、実はかなりクタクタなはずです。
 
 しかし、最後の最後に実は眼に見えない関門が存在します。
 
 多くの写真では、まるで麻袋ごと飛んでいるように見えますが、実際は何回もジャンプしてゴール手前までたどり着きます。そして、最後に麻袋を脱いでゴールまで走るルールです。
 
 実は、クタクタになった生徒には、この麻袋を脱ぐという力がほとんど残っていません。焦る気持ちとは裏腹に、まとわりつく麻袋と格闘するという関門と生徒は格闘しています。
 
 上の2枚の写真にもタイミング良く、麻袋を脱いでいる様に見える生徒がいますが、ほとんど偶然といっても良いでしょう。