学校日記

サポートルーム(特別支援教室)の授業(小集団)

公開日
2025/10/14
更新日
2025/10/14

今週の南成中

東京都教育委員会では、必要な生徒が、学習上・生活上の困難を改善・克服し、すべての時間、在籍クラスで学校生活を送れるようになることを目的に特別支援教室を導入しています。町田市では特別支援教室をサポートルームと呼び、対象となる生徒は週に最大2時間、小集団指導・個別指導の授業をサポートルームで受けています。この日は6名の生徒で小集団指導の授業が行われました。日常生活や学習活動がしやすいように周囲の状況を把握し、調整する「環境の把握」をねらいとして授業は展開されました。生徒たちは「写真や絵の違いを仲間と協力して見つけることができる」という目標を達成するべく授業に臨みました。間違い探しの絵や少しずつ変化する動画を各自で見て違いについて他の生徒と協議しました。